皆さん、こんにちは!
てらタイムズへようこそ!

今回はブログアフィリエイトを始める際に、おすすめの無料ブログツールと必要なドメイン取得方法、サーバーの用意について解説いたします。
これだけ知っていればすぐにブログを始められますよ!
ドメイン取得がまず必要
ドメインというのはブログ(Webサイト)の住所に当たるものです。
例えば当ブログですと「tera-times.com」ですね。
これはドメイン販売サイトで取得(購入)することができます。
私のおすすめはお名前ドットコムです。こちらでドメイン取得をしておけば間違いないでしょう。
≫ お名前.com
サーバーが必要
ドメインを取得しましたら次はサーバーが必要になります。
サーバーは何かというとドメインが住所だとするとサーバーは家(住宅)に例えられます。
サーバーという家の中にブログツールなどを入れて(インストール)、投稿した記事をアクセスした人に見せることができるようになります。
要は器ですね!
サーバーは自身で古いPC等で作る事もできますが、常時電源入れっぱなし+セキュリティに強くないと最悪サイバーテロの標的になるなどの問題からレンタルサーバーを借りるのが一般的です。
一ヶ月1000円くらいから借りることも出来ますので、電気代とかセキュリティのリスクを考えれば全然お安いですよね。
レンタルサーバー会社も多数ありますが、安定した運用で信頼のできるエックスサーバーがおすすmです。
≫ 高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
ブログツールが必要
ドメイン取得、レンタルサーバーの用意が出来ましたら、サーバーへブログツールを入れればもうブログサイトの出来上がりです!
ブログツールは様々なものがありますが、今世間で一番使われている無料ブログツール「WordPress(ワードプレス)」がおすすめです。
多種多様なプラグインも豊富ですし、デザインも無料のものから有料な沢山の種類から選べますし、何より操作に慣れてしまえば投稿も楽、管理も楽と美味しいことばかりです!
上記で紹介しましたエックスサーバーですと管理画面から簡単に導入(インストール)することが可能です。
以上の手順で簡単にブログアフィリエイトサイトが運営開始できます!
あとはひたすら記事を投稿しまくるだけですね。