皆さん、こんにちは。
てらです。
今回はアフィリエイト講座的な記事を書きます。
タイトルの通りですが・・・
アフィリエイトとは終わったコンテンツではありません!
私は仕事をしながら片手間でアフィリエイトを続け、今では毎月5桁の収益を得ることができています。
まだまだ小遣い程度ですが、しっかり安定したサラリーを受けつつプラスアルファ収入があるというのは大変ありがたいことです。
そして、たとえば仕事を失ってもアフィリエイトだけで生きていけるぐらいの収入を得ることは可能だと思っています。
今片手間でやっているのを1日フルで死ぬ気でやればかなりの収入になるんじゃないかと思いますね。
じゃあなんでアフィリエイターとして独立してやらないのか?
それは生活を共にする人が居るから。
要は「家族」ですね。
嫁にただ「アフィリエイターに俺はなる!」なんてワンピースみたいなことを言ってもこいつ頭おかしいと思われて無視されるだけでしょう。
ガチでやれば離婚にもなりかねません。
人間、安定を好むものです。
ぶっちゃけ私も給料もらってる方が楽です。
アフィリエイトは自分で全ての責任を負います。
サイトを立ち上げなきゃいけないし、記事を書くには知識も必要。
記事を書かなきゃ収入にもつながりません。
休んでる暇があれば1文字でも文字を打て!
という状況になります。
自身で確定申告も事務処理もしなければなりません。
まぁ何が言いたいのかというと
アフィリエイトは意識高く持ってやろう!
Youtubeなんかも、もうちょっと若ければ・・・
なんて言ってないでやってみればいい!
人気Youtuberの釣りよかでしょう。のよーらいさんは30過ぎで働いていた職場をリストラされてYoutubeを真剣にやり、大ヒットしています。
顔だって良くはないけど(失礼!)見ていてとても好感触です。
これはヒカキンさんもそう。
顔はいいわけではないけど見ていて飽きない。
私も顔が良くないからこの二人は神様のような存在です。
そういう独自のキャラをしっかり確率して好感度アップを目指してやっていけば歳も外見も気にせずやれるのです。
顔出しNGだし・・・
文章書くの下手だし・・・
なんてマイナス思考でやろうと思ってもそんな気持ちのやつはヒットしません。
一生懸命!
必死に!
やった人(事)は勝てます。
アフィリエイトでもYoutubeでも。
私もサラリーがある以上、平日の昼間は時間がありませんから、上記の勝ってる人のようにはいかないでしょう。
アフィリエイトをサボっても生きれますからね。
必死さがないですから。
要はやる気次第でオワコンはオワコンでなくなりますし、やる気が無ければ生きるモノもオワコンになります。
これからアフィリエイトをやってみたいという方。
本気でやればいいです。
失敗して後悔して、先に進みましょう!